2012年9月30日日曜日

雌岡山のサメ(コサメ)ビタキ、エゾビタキ

アオゲラ初撮りに成功した雌岡山のサメ(コサメ)ビタキ、エゾビタキ達です。
※サメ(コサメ)ビタキとしているのは自分には判別がつかないからです。

エゾビタキ
1枚目:6000x4000のノートリミングです。
2枚目:長辺3200までトリミングでこのサイズへのトリミングは一番多用してます。ってよりアップ画像のほとんどがこの大きさに切り出してます。
3枚目:長辺1600までトリミングしておりこのブログでの等倍サイズです。
BORG77EDⅡ+NEX-7
BORG77EDⅡ+NEX-7
BORG77EDⅡ+NEX-7
お腹に模様がいっぱいあるし流石にコイツはエゾさんでしょう。


サメ(コサメ)ビタキ
BORG77EDⅡ+NEX-7
BORG77EDⅡ+NEX-7
さてサメかコサメかどっちでしょう?
自分的にはコサメはもっとお腹が綺麗な白ってイメージなのでサメかな?って思うのですが分んない(^_^;)

BORG77EDⅡ+NEX-7
こいつはどっちだ?

BORG77EDⅡ+NEX-7
これは?

BORG77EDⅡ+NEX-7
この子は?
とサメビタキかコサメビタキかは判別つけかねますがいっぱいいる。(エゾは少なめ)


で以下はテレコン付けて撮影したモノです。
BORG77EDⅡ+NEX-7
テレコン使えばノートリミングでも大きく撮れますが解像度が落ちちゃうし暗い。。。
もっと好条件な時でないといまひとつ実力を発揮できない感じです。

キジ
BORG77EDⅡ+NEX-7
アオゲラ、ヒタキ以外にキジも見かけました。


BORG77EDⅡ+PENTAX Q
コチラはPENTAX Qでのデジボーグ(テレコン無)で撮ったモノです。
他の画像より距離は遠いですが画面いっぱいで撮れます。
ジャスピンならもっと解像するはずですが背面液晶の解像度不足からMFでのピント精度がなかなか上がりません(^_^;)

2012年9月29日土曜日

9月26日 奥須磨


カワセミ
BORG50FL+NEX-7
ISO1250 SS1/200 +0.3
いつものところでじっとしてました。

アヒルとカメ
BORG50FL+NEX-7
ISO320 SS1/500 +0.3
仲良く一緒に日向ぼっこ

カメ
BORG50FL+NEX-7
ISO500 SS1/1000
足つった?

BORG50FL+NEX-7
ISO640 SS1/1000
みにくいアヒルの子のワンシーンみたいw


カワセミ
BORG50FL+NEX-7
ISO1600 SS1/200
今までと違う池でカワセミ発見しました。
いつものところにいるのとはたぶん別個体ですが場所が暗過ぎる。。。

BORG50FL+NEX-7
ISO1600 SS1/125 +0.7
池を回り込んでちょっと近付いて撮れました。
これでも今シーズンでは一番近距離かな

BORG50FL+NEX-7
ISO1600 SS1/125
でもやっぱ暗い。。。
オート最高のISO1600だとシャッタースピードが稼げない。

BORG50FL+NEX-7
ISO6400 SS1/400
どうやら餌場のようで何度か飛び込んでいましたがISO6400まで上げてもシャッタースピードはこの程度なので飛び込みが止まるワケもなく。。。


この日撮った他野鳥画像
シジュウカラ
BORG50FL+NEX-7
ISO1000 SS1/200

メジロ
BORG50FL+NEX-7
ISO6400 SS1/250

2012年9月28日金曜日

有馬富士公園(NEX-5N)

9月25日に有馬富士公園に行った時に妻が撮った写真です。

SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N


昼食は「新三田駅」近くのラーメン屋「ゆうや」で
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
ここのラーメンはとんこつ塩ですがこれがツボにハマり気に入りました。
昼時はムギ飯が食べ放題。

2012年9月27日木曜日

予防接種

今日の夕方にウチの猫共を年に一度の予防接種に連れて行ってきました。
4匹同時に動物病院に連れて行くのは大変です(^_^;)

梅子&松吉
SEL1855+NEX-5N
SEL1855+NEX-5N
気配を察知して落ち着かない様子。

菊子
SEL1855+NEX-5N
恐れおののく菊。

銀太
SEL1855+NEX-5N
早くも暴君モード突入。

年に一度の予防接種は同じく年に一度の銀太が暴君モードになる日。
分かっているのか帰宅後は菊子、梅子はすぐに押入れの奥などに避難して難を逃れてましたが、空気の読めない松吉は避難が遅れて去年同様ボコボコにされてましたw
ちなみに銀太(4.1kg)松吉(6.3kg)

2012年9月26日水曜日

有馬富士公園(NEX-7)

今日(9月25日)はちょっと遠くの有馬富士公園にいってきました。
今日はNEX-7は広角レンズでの使用です。

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7
観察小屋がいたるところに設置されてましたが野鳥の姿は少ない。。。
でもホンドリスを見る事ができました。

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7
右手に見えるのが有馬富士で標高300m台の小さな山です。

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7
彼岸花がたくさん咲いてました。

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7
公園内にある福島大池にはエクリプス羽のヒドリガモの一団がいました。

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7
福島大池と有馬富士

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7

SEL16F28+VCL-ECU1+NEX-7
なんか虫がえらい事にw